
あれもこれもと手に取りたくなる、
女子イチオシの菰野グッズ
細部まで見とれてしまう精細な伝統工芸のインテリア小物、特産品から生まれた健康と美容にいい納豆、開湯1300年の歴史ある温泉街の新旧”温泉グッズ”。菰野を訪れたら買って帰りたい、おすすめのお土産をご紹介します。
観光食体験中部地方
MENU
菰野町(三重県)
菰野町の持つ素晴らしい自然環境の中で培われた菰野萬古焼の伝統技を広めようと、地元の7人の窯元が中心となって開催される「窯出市」。今年で13回目となるこのイベントは年々注目度が高まり、県内だけでなく全国から陶器ファンが集まるほどに成長しています。当日は作り手と直接話をしながら菰野ばんこを手に入れられる絶好の機会。絵付け体験など、お買い物以外の企画も開催予定です。
開催期間:2018年11月3日(土)・4日(日)9:00〜16:00
開催場所:菰野町役場南河川敷 特設会場
くわしくはホームページをご覧ください。
タグ
あれもこれもと手に取りたくなる、
女子イチオシの菰野グッズ
細部まで見とれてしまう精細な伝統工芸のインテリア小物、特産品から生まれた健康と美容にいい納豆、開湯1300年の歴史ある温泉街の新旧”温泉グッズ”。菰野を訪れたら買って帰りたい、おすすめのお土産をご紹介します。
観光食体験中部地方
炎の祭典
「僧兵まつり」
イベントお祭り観光中部地方
秋の鈴鹿山麓をのんびりラン!
「鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン」
スポーツイベント観光中部地方
中川政七商店と菰野町の素敵な出会い。
「こもガク祭×大日本市菰野博覧会」
手仕事お買い物イベント中部地方
巡って、食べて、疲れを癒して。
「ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 湯の山温泉」
温泉イベント食観光体験中部地方